Sound Blaster Z(Sound Blaster Z SE)のライン入力を有効にする方法

目的

Sound Blaster Z(Model Number: SB1500)*1にて,以下の端子①は,アナログライン入力/マイク入力共用端子である.これをアナログライン入力端子として使いたかったが,その変更方法に迷ったため明記しておく.

Sound Blaster Zの端子①

名称 規格 製造会社 備考
オペレーティングシステム Windows 10 Pro 64ビット,22H2 マイクロソフト
サウンドカード Sound Blaster Z Creative メルカリで本体のみ購入(Z SEで販売されていたが……)
サウンドカード制御ソフトウェア(旧) Sound Blaster Z-Series Control Panel,2.15.04 Creative
サウンドカード制御ソフトウェア(新) Sound Blaster Command,3.5.10 Creative

結論

以下の設定において,ダイレクトモードをONにしている.

Sound Blaster Z-Series Control Panelの場合

Sound Blaster Z-Series Control Panelでは,ユーザーズガイドに記載あり

  1. Sound Blaster Z-Series Control Panel左側の一覧から,MIXERを選択する.デフォルトの状態なので,Rear Microphoneが選択されているため,Windowsサウンドの録音タブでは,Microphone表示となっている
    マイク入力が有効の状態(デフォルト)
  2. Rear Line-Inを選択すると,Windowsサウンドの録音タブにて,Line-In表示となる
    ライン入力が有効の状態

Sound Blaster Commandの場合

  1. Sound Blaster Command左側のメニューから,Mixerを選択し,Multipurpose Input Selectをクリックする.デフォルトの状態なので,Microphoneが選択されているため,Windowsサウンドの録音タブでは,Microphone表示となっている
    マイク入力が有効の状態(デフォルト)
  2. Line-Inを選択すると,Windowsサウンドの録音タブにて,Line-In表示となる
    ライン入力が有効の状態

その他

Sound Blaster Z-Series Control Panelにてサウンドカードが見つからなかった

Sound Blaster Z-Series Control Panel起動時,サウンドカードが見つからないエラーが一度発生した*2.そのエラー発生時は,以下のように右上の▼よりオーディオデバイスを明示的に選択することにより解決できる.

  1. Audio Device Selection...を選択する
    Audio Device Selection...の選択
  2. プルダウンメニューから,Sound Blaster Zを選択してOKを押す*3
    Sound Blaster Zの選択

参考サイト

  1. Sound Blaster Zのアナログライン入力 - stutterの日記
  2. Sound Blaster Z - Sound Blaster Beamformingマイクロフォン付属、Sound Blaster Zシリーズのベーシックモデル - Creative Technology (日本)
  3. Sound Blaster Z/Zx - User Guide (Japanese)

*1:Sound Blaster Z SEも同一のModel Numberであるため,おそらく同一.

*2:スクリーンショットを撮らなかったのでエラー詳細は不明.

*3:エラー発生時は,ココが空白になっていた.