2011-01-01から1年間の記事一覧

TeXにおけるシステムフォント

以前の記事[dvipdfmxと和文フォントの埋め込み]の時点では,システムフォントを使用する際にはちょっとした設定が必要でしたが,2011.08.25現在ではOSFONTSのおかげで特に設定がなくとも,使用できるようです.以下,C:\w32tex\share\texmf\web2c\texmf.cn…

TeXにおけるソースファイル出力

TeXではlistingsパッケージを使用することで,ソースファイルを出力できます. 上記リンクからCTANに飛んで,「You can get the contents of this directory bundled as a zip file. 」のzip fileをクリックしてlistings.zipをダウンロードします. C:\w32te…

dvipsでeps出力した図とGhostscript 8.71のバグ?

今,私はBeamerを用いてプレゼンスライドを作成しておりまして,その中で使用する図に日本語を含むepsファイルであるpropsystem.epsがあります.Ghostscriptに脆弱性が見つかったとの報告が出る前まではそのバージョン7.07を用いていたのですが,それが見つ…

Windows 7とLinux(UbuntuやVine Linux)とのデュアルブート

WindowsとLinuxとのデュアルブートを構築しようとするとき,Windows側のブートローダを使用するか,Linux側のそれを使うかは悩むところですが,私はLinuxにそこまで侵食してほしくないため,前者を用いることにしました.インターネット上で検索をすると,Li…

Linux(Ubuntu 10.04)とGPSレシーバ(GlobalSat BU-353)

2010年7月4日にGPSレシーバ(GlobalSat BU-353)を購入してから,いま(2011年1月1日)までLinux(Ubuntu 10.04)上で認識はしているようではあるものの,使い方が全くわかりませんでした.2011年がやってきて,思い立ったのでWebで調べてみると,今回は解決…