2022-01-01から1年間の記事一覧

Bluetoothトランスミッター400-BTAD011をマザーボードのUSB端子給電で使う

目的 数少ない(?)apt-X LL(Low Latency)に対応したサンワサプライ製Bluetoothトランスミッター(型番:400-BTAD011)を,マザーボードのUSB端子給電で使うための機材を記載する. 少なくとも私の環境では,BluetoothトランスミッターをマザーボードのUS…

STM32 Nucleoを用いたnRF51向けのArduino開発環境をつくる

目的 AE-TYBLE16こと太陽誘電製EYSGJNAWY-WX(SoCはNordic Semiconductor製nRF51822)をSTM32 Nucleo付属デバッガーST-Link/V2-1を用いてArduinoで開発する環境の下準備(SoftDevice書込み)まで実施したので,それをまとめておく. 事前にSoftDevice書込み…

PCフリーズまたは再起動要因のひとつ:Event 1060, Apprication Popupに対処する

目的 イベントビューアーでのEvent 1060, Application Popupが数日に1回程度発生して,PCが完全にフリーズまたは再起動するので,それを対策したい: Event 1060, Application Popupのエラー The description for Event ID 1060 from source Application Pop…

PC再起動要因のひとつ:AMD User Experience Programの無効化

目的 AMD Software: Adrenalin Editionのソフトウェアアップデートを行うと,デフォルトで有効(常駐)に戻されてしまうため,そのアップデートごとに無効化する必要があることが判明(2022/10/23 14:19更新) 昨日の夜,またしてもPCが勝手に再起動して,イ…

(WIP)Seeeduino XIAOとSP-34でフットスイッチコントローラーを作る

目的 (下書きでずーっと保持してるのもアレなので雑すぎる情報だけど発行) 2020年10月にゲーム配信を始めてもうすぐ2年.配信で英語の練習のために英語もまれにしゃべる中,字幕の翻訳入力言語を切り替える必要があった*1. ゲーム中は,もちろん両手が塞…

レトロフリークの音声ノイズ等音声キャプチャー問題を解決する

目的 レトロフリークのHDMI出力をキャプチャーしてゲームプレイ動画またはゲームプレイ配信をしているが,ゲームタイトルによって音声のキャプチャーに問題があった.その解決策のひとつを記載する. ここでいう問題とは,プチプチと音声にノイズが乗ったり…

DT830Bに適合するテスターリード選び~テスターリードにも規格がある~

目的 仕事で適当に使えればよいと思って購入したテスターDT830BのGND側のリードが切れそうになっていて,その替えのリードをAmazon.co.jpで買ったが,失敗したのでその備忘録として記載する*1. GND側のリード(黒色)が切れそう 結論 以下が適合する(2022/…

PCフリーズ要因のひとつ:Ryzen Masterの削除

目的 時にWin10のPCが再起動を繰り返すので,イベントビューアーで詳細を追ったところ以下の表示があった: イベントビューアーのAMD Ryzen Master Driver V17のエラー The AMDRyzenMasterDriverV17 service failed to start due to the following error: Th…