レトロフリークの音声ノイズ等音声キャプチャー問題を解決する

目的

レトロフリークのHDMI出力をキャプチャーしてゲームプレイ動画またはゲームプレイ配信をしているが,ゲームタイトルによって音声のキャプチャーに問題があった.その解決策のひとつを記載する.

ここでいう問題とは,プチプチと音声にノイズが乗ったり,音声の音程が変わったりすることを意味する.

結論

レトロフリークの音声キャプチャーは,サンプリング周波数44.1[kHz]でキャプチャーする必要がある.私の手元にあるキャプチャーボードでは,SKnet製SK-MVXU3R,MonsterX U3.0Rと,热点科技製HSV3202が対応していることを確認.

ただし,キャプチャーボードによって異なるので,レトロフリークをキャプチャーして動画作成または配信する場合は,サンプリング周波数が44.1[kHz]に対応しているキャプチャーボードを選択・購入する必要がある.

amzn.to amzn.to

44.1[kHz]のサンプリング周波数でキャプチャーできるかどうかは,Windowsサウンド設定の録音で確かめることができる.以下に設定可否を判断する画像を示す:

設定できる場合 設定できない場合
設定項目に44100 Hzがある*1
設定項目に44100 Hzがない(この例では48000 Hz固定のみ)

レトロフリークのHDMI出力は

  • 映像:720p(1280×720,プログレッシブ)
  • 音声:サンプリング周波数44.1[kHz]

という仕様であると思われる*2. 映像は1080pでキャプチャーしても,キャプチャー映像が小さくなるだけで大きな問題とはならない.一方で,音声はサンプリング周波数が一致していないと官能的にノイズまたは音程ズレが目立つ.

この問題の検証動画は以下:

その他

私の配信において,この問題が顕著に出たのはスーパーファミコン風来のシレンである(ニコニコ動画YouTubeは同じ動画なのでお好きなほうを):

ふだん配信にて私が使用していたキャプチャーボード(阿卡西斯製AC-VS2583)では,上記の設定できない例にあるとおり,サンプリング周波数が48[kHz]固定であったためにレトロフリークには適合できない.サポートsupport@acasis.comに以下の問い合わせをしたが,The audio sampling rate of AC-VS2583 is 48k by default. The technician said that it cannot be changed.との回答だった:

Date: 2022-05-08 11:47
To: support
Subject: Is it possible to change audio sampling rate on AC-VS2583?
Hello,
 
I have been using your capture card, AC-VS2583, since purchased 2021 summer.
Your product is low cost and HIGH performance!
 
In this time, I want to change audio sampling rate to 44.1kHz
because a game console sound output is 44.1kHz, which is unfortunately
not able to change...
 
Is it possible to change it? Now sound property on AC-VS2583 unable to
change
sound sampling rate (refer to attached).
 
In addition, I want to change 44.1kHz or 48.0kHz
by connecting game consoles. this is why 48.0kHz, which is AC-VS2583
default, is
no problem on modern game consoles, such as PS3, PS4 and Nintendo Switch.

AC-VS2583は,日本国内では取り扱いがないが,AliExpress.comの公式ストアの商品ページ(2022/11/04現在)から購入できる.4K対応,パススルー出力,そしてPS3HDMIを「そのままの状態で」キャプチャーできることが魅力.

MonsterX U3.0Rの相性問題?

最近(2023/05/07)では,短くて10分弱,長くて1時間程度使用しているとUSB接続されている機材が電気的に,一斉に接続断→再接続と必ずなる*3. ほかの全USB機器を見たときに電力供給が不足するのかもしれないが,ここ1,2週間程度,MonsterX U3.0Rを外してほかのキャプチャーボードでレトロフリーク以外のゲーム機の配信をしていたが,問題がなかった.そのため,マザーボードのUSBホストコントローラーとの相性*4Windows 10との相性などが考えられる.近々別の44.1[kHz]で音声をキャプチャーできるHDMIキャプチャーデバイスを試したい.

HSV3202の検証

取扱説明書上は,48[kHz]または44.1[kHz]の音声入力とあるが,サウンド設定上は96000 Hzの項目しか存在しなかった:

HSV3202の録音デバイス(MiraBox Capture)の設定

また,Amazonのページやほかのブログにおける紹介では30fpsとあるが,OBSの設定において1080p60fpsが設定できた*5

HSV3202の取扱説明書の記述
HSV3202のOBS上のキャプチャー設定

検証動画は以下(後半は中古で買ったスーパーマリオRPGをプレイしているだけです):

youtube.com

基板を眺めてみたが,やはりUSB3.0の通信線は繋がっていないように見える.HDMI周りのICは刻印が削られているため見えないが,メインマイコンはMACROSILICONこと宏晶微电子科技股份有限公司のMS8005であることがわかった.

表面 裏面
表面
裏面

基板には3202_V2_P1_20201214,TJ/2209/3202v2/WW802-0753と記載があるが,これらを基に特に情報は見つけられなかった.

また,付属のType A-Type A USBケーブルは青色をしたUSB2.0ケーブルのため,青色をしたUSB3.xのType A-Type A USBケーブルではUSB 3.0接続になるのかどうか確認したが,想定どおりUSB2.0のままだった(USB Device Viewerを使用).

付属ケーブルの場合のUSBプロトコル USB3.xケーブルの場合のUSBプロトコル
付属ケーブルの場合のUSBプロトコル
USB3.xケーブルの場合のUSBプロトコル

改訂履歴

# 日付 内容
1 2022/07/18 動画を再生できるように修正(YouTubeの動画を埋込再生を許可)
2 2022/11/04 AC-VS2583について追記
3 2022/12/31 AC-VS2583についてのサンプリングレート問い合わせ内容を追記
4 2023/05/07 MonsterX U3.0Rを一定時間使用しているとUSB接続機器がリセットする問題を追記(未解決)
5 2023/07/16 HSV3203での動作結果を追記
6 2023/08/05 HSV3203の基板写真を追加
7 2023/08/12 HSV3203のUSBケーブルと通信速度の検証結果を追記

*1:24bitまたは16bitは量子化ビット数と呼ばれ,音をキャプチャーしたときに24ビットで表現するか16ビットで表現するかの違いであり,今回の問題には影響しないため表現幅が広い24bitのほうを使用している.

*2:と思われるという表記は,本件,メーカー問い合わせを実施したが回答はできないという返答であったことによる.

*3:実際にMonsterX U3.0Rを使用していなくても接続しているだけで再現する.

*4:メーカーページにある動作保証外のUSBホストコントローラーを使用しているのは事実.

*5:確かにインターフェースはUSB3.0と見せかけたUSB2.0なので(詳細は検証動画参照),30fpsの可能性が高い