SVP1122A1J(プリインストールOS:Windows8 Pro)をダウングレードしてWindows7にする

増税前(消費税5%→8%)に購入したSONYVAIO Pro11(SVP1122A1J,モデル名はSVP112ACN)ですが,やっぱりどうもWindows8が使いにくいです.
毎度毎度こうなる気がしますが,Windows XPが出たときはWindows 2000がいい,Windows Vistaが出たときはやっぱりWindows XPがいいとなっている気がする.その流れで今回もWindows8からWindows7へ,ひとつ前のバージョンのWindowsにする.

私は以前,SVP112A2CNを購入する前は,SONYVAIO Type S(VGN-SZ93S,プリインストールOS:Windows Vista HomePremium)を使っていました.
このときも結局,購入してすぐにまず,Windows XP Professionalにして,XPもそろそろ終わりかな,と思った頃にWindows7 Ultimateにしていました*1

VGN-SZ93Sのときは海外のSONYに行って,ドライバーを見つけてきて,kcap.exe(だったと思いましたが)でSONY独自のファイルを解凍してプリインストールソフトをインストールしていました.
今回も同じようにしなければならないのかと考えると,気が遠くなる作業量でしたが,SVP112A2CNに関してはそこまで負担がかかりませんでした*2
前提条件として,プリインストールのソフトは使用しないとしています.私が使用しないためですが.
また,もちろんではありますが,本作業は自己責任でおこなってください.本作業に関する損害等について私は責任をとりません.

  1. Windows7のインストール前に,プリインストールOSの状態でリカバリーディスクを作成しておく
  2. Windows7のインストール前に,以下のドライバー類をダウンロードしておく
    型番は異なりますが,問題ありませんでした.Windows7をインストールすると,ドライバーをインストールするまで無線LANが使用できなくなるので,必ずUSB接続の媒体に保存してください.
    Windows 7 64bit用モジュール for SVP1121,SVP1321シリーズ(2015/12/13現在)
  3. UEFIとセキュアブートの解除をおこなう
    一度電源を切って「ASSIST」ボタンからBIOSの設定画面を表示して,「UEFI」と「セキュアブート」をオフにします.オフにしないと私の環境ではうまくインストールできませんでした.
  4. Windows7をインストールし,ダウンロードしておいたドライバー類をインストールする

以上で,無事に不明なデバイスがなくなります.
注意点として,もともとプリインストール時に使用していたドライバーはインストールしないことです.
特に,無線LANのドライバーはWindows8のものをインストールすると途中で失敗します*3

*1:これは私の好みですが,表示言語を日本語から英語にすると,文字サイズが気持ち小さくなって好きでした

*2:はこぬ:VAIO ProにWindows7を入れてみる(2015/12/13現在)を参照させていただきました

*3:2016/01/17追記:無線LANモジュールことintel Dual Band Wireless-AC 7260のドライバーは上記のSONY提供のものはバージョンが16.0.14でとても古いです.何度かintelからドライバーをダウンロードして試しましたが,現時点では私の環境ではうまく動作していません